今回スマートDIO AF57を購入しました。
状態も良く現状でも問題ないのですが、各種清掃や劣化部品の交換をしていきたいと思います。
初期状態
ヘッドライトのレンズが溶けています。
バリ溝ですが側面に亀裂有り。危険なので前後タイヤ交換します
シートに補修跡が有るのでシートを張り替えます
一ヶ所目立つ傷が有りますが今回はこのまま
錆びています。磨いて塗装すれば綺麗になりますが、今回は取り外します
各種交換整備
バッテリー交換
まずはメットインを取り外してバッテリー交換をします
今回使用するバッテリーはこちら
【PERFECT POWER PTZ7S バイクバッテリー 【互換 YTZ7S FTZ7S GT6B-3 FTZ5L-BS】 初期充電済 即使用可能 PCX125 ズーマー リード125 XR230 ディオDioZ4 XR230 ドラッグスターXVS250】
アマゾンで2470円で購入しました。
バッテリーの位置はバイク後部のラジエーターサブタンク横です。
ネジを緩めて取り外し、新しいバッテリーを同じ向き、配線を元と同じ方向に繋げば完了です。
交換完了
交換が終わったら真ん中のベルトを引っかけてバッテリーを固定します
スパークプラグ交換
続いてスパークプラグを交換します
見えにくいですが、メットインから覗いて下の方にあります
足元のこの部分から工具を使って取り外します
ですのでスパークプラグ交換だけならここを開けるだけでできます。
使用するプラグはこちら
【NGK ( エヌジーケー ) 一般プラグ (ネジ形/ターミナルなし)1本 【5666】 CR8EH-9】
アマゾンで510円で購入しました
ヘッドライト及びヘッドライトレンズ交換
交換品はこちら
AF56/AF57 ヘッドライトアッセンブリブルーレンズ
アマゾンで2380円で購入しました。
カバーと配線を外します。
するとこの状態になるのでレンズを交換します。レンズの交換は数ヶ所ネジで止めるだけです。
レンズ交換後
続いてライト交換もしていきます
交換品はこちら
M&H PH11 12V 40/40W
2310円でバイクショップにて購入しました。
配線を元と同じように繋ぎ交換します。
ヘッドライト周り交換後
シートの張り替え
シートが劣化しているので新品に張り替えます
交換品はこちら
6ヶ月保証 【スマートDIO[ディオ]Z4】 シートカバー シート皮 AF56 AF57 1534
アマゾンで1067円で購入しました。
まずは古いシートを取り外します。
ホッチキスの針のように止まっているので、ホッチキスの針を取るように外していきます。
今回購入したシートはスマートDIOAF57専用にカットされているので、取り付けはタッカーという道具で元のように止めていきます。
SUN UP 2ウェイメタルタッカー強力型 STP-1214
アマゾンで1109円で購入しました。
シート交換後
タイヤ交換
交換品はこちら
DUNLOP(ダンロップ)バイクタイヤスクーター用 RUNSCOOT D307 前後輪共用 90/90-10 50J チューブレスタイプ(TL) 305513 二輪 オートバイ用
アマゾンで1本2499円×2=4998円で購入しました。
旧タイヤ取り外し
新タイヤ取り付け
今回やった中ではタイヤ交換が一番難しい(疲れる)です。
リアタイヤ交換後
フロントタイヤ交換後
完成
完成後
掛かった費用
今回整備した個所は
・オイル交換
・クーラント交換
・エアクリーナー清掃
・車体清掃
・バッテリー交換(2470)
・ヘッドライトカバー交換(2380)
・ヘッドライト交換(2310)
・シート張り替え(1067)
・タイヤ前後交換(4988)
・スパークプラグ交換(510)
合計13725円です。
今回は詳しい交換方法を書きませんでしたが、今後は解りやすく紹介していけたらなと思います。
最後までご覧いただきありがとうございました。
コメント